2025年2月1日~2日で、静岡の修善寺へお出かけしました。
今回の旅の目的は、日々の疲れを癒すために静かな場所で過ごすということです。

新幹線で新大阪から三島まで移動しました。
新幹線ってなんかテンション上がりますよね!
新幹線で約2時間。三島から修善寺駅まで電車で30分。
待ち時間なども含めると3時間くらいの移動でした。

修善寺駅へ到着。
外にでてすぐに良いところやなと思いました!
空気がおいしいです。
修善寺までの行き方は歩いていきました。
徒歩で約50分。
暑い時期であれば歩くのは不可能な距離でした。
バスも出ているので、バスを使うのがおすすめです。


道中の景色です。
山も水もきれいでした。



修善寺エリアへ着きました。
何より自然が最高です!!!
お寺や神社もあり、歩いているだけで楽しいエリアでした。
「足湯」もありました!
ここは人気で常に人がいる状態だったので、利用できずでした。

宿に到着。
窓側でくつろげるスペースがあり、ありがたかったです。
ここでゆっくり読書をして過ごしました。

クラフトビール缶をいただきました。
「THE HELLES」
癖や苦みは少なく、ごくごく飲めるタイプのクラフトビールでした。
おいしかったです。

晩御飯です。
お魚や季節のものをいただきました。
静岡もごはんのおいしいところですね!
ご飯を食べた後は温泉にゆっくりつかり、就寝しました。
一日かけてゆっくり過ごすことができました。
自然が豊かであり、静かで過ごしやすい場所でした。
とても良いリフレッシュになりました。
一つ残念だったのは2日間とも曇りであり、富士山は全く見えませんでした。
以上が静岡旅でした。
離れた場所に行くのって良いですよね。
ゆっくりするのも良し、存分に動いて楽しむのも良し。
普段と違う感覚が研ぎ澄まされる気がします。
また明日からも頑張れる気持ちになります。
旅を楽しみに日々頑張っていこうと思いました。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント