こんにちは。無添加とミニマリズムが大好きな「J」です。
この記事では、今まで手放してきたもので「手放してよかったな」と思ったものと
その理由を書いていこうと思います。
※人によって重要度や優先度は異なるため
参考にならない部分もあるかとは思いますがご了承ください。
テレビ
テレビは持っていると良いこともたくさんあります。
・好きな芸能人の出ている番組が観れる
・時間つぶしになる
・大画面でゲームができる
などと良い点もあげればきりがありません。
ですが手放してよいこともたくさんあります。
私は手放して良かったというほうを選びました。
手放して良かったこと
・空間に余白が生まれる
テレビ自体も大きいし、テレビ回りは配線もごちゃごちゃして掃除もしにくい。
部屋が広くなるうえに掃除も楽になります!
・家でだらだらと過ごすことがなくなる
‘なんとなくテレビをつけて時間をつぶす‘ということがなくなりました。
テレビを見る代わりに本を読んだり、散歩をしたりと別のことをするようになりました。
・節約につながる
NHKへの支払いもしなくてよくなり、電気代の節約にもなります。
結果的に空間にも、時間にも、お金にも余白が生まれました。
現在では各動画サービスで配信があるのでスマホやパソコンがあれば十分だなと思いました。
バスタオル
「バスタオルをやめて、フェイスタオルを使う」というミニマリストの方も多いかと思います。
私もそれを真似てみて良かったと思いました!
バスタオルの欠点としては
・大きすぎる
・かさばって場所をとる
・乾きにくい
ということが挙げられます。
使っているときは気にしたことがなかったですが、今思うとそうだったなと思います。
フェイスタオルで体とかふけるかな?と不安になっていましたが問題ありませんでした。
ものが小さくなったので、収納もすっきりとします。
また、バスタオルよりも乾くのが早い為、数も絞れます。
私たち夫婦が愛用しているフェイスタオルは
「ニトリ」の極上の拭き心地 フェイスタオルを使用しています。
生地もしっかりとしており、長持ちもします。おすすめです!
掃除機
掃除機はあれば便利で掃除が楽と思っていました。
ですが掃除機のお手入れをするのがめんどくさかったり
意外と重くて手が疲れたり、途中で充電が切れたりと結構めんどくさいことも多いです。
なので手放すことを選択しました。
現在の掃除方法は、クイックルワイパーとコロコロです。
この2つがあればどこでも掃除はできます。
本体のお手入れもいらなければ、電気代もかかりません。
問題なく部屋もきれいになります。
極限を目指すのであればほうきとちりとりでも全然問題ないを思います!
意外と原始的なやり方のほうがしっかりと掃除をしようという気になります。
終わりに
今回は手放して特によかったなと思った3つを紹介しました。
買うのはお金さえあれば簡単に買えますが、捨てる時には手間もお金もかかります。
買う前に必ず処分するときのことも考えて購入していこうと思いました。
また捨てようか?どうしようか?と迷っているときは、しばらくそのものを使わずに生活してみて
問題がなければ手放すという選択をしても良いと思います。
家は落ち着ける空間であることが「一番」であると思います。
家を大好きな空間に変えるために、ものと向き合うことは大事だなと思っています。
ものを減らしたいと迷っている場合は、自分のペースでものを減らしていきましょう。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント